古美術 石泉 〒 605-0086 京都市東山区大和大路通三条下ル3丁目弁財天町36
TEL:075-525-0113・FAX:075-551-3030
漆器・蒔絵
 
商品番号 M-10
作   者 遠坂 宗仙(半四郎)  Tosaka Sosen(Hanshiro)
題   名 織物蒔絵吸物椀 十  10 sets of soup bowls
備   考 明治後期〜大正頃  around 120 years old
共箱入  with a signed original wooden box
各10.0(D)×9.8(H)cm
   
 

遠坂宗仙は藪内流の茶道具塗師の家系。その詳細は不詳ながら名は宇兵衛で宗仙と号し、茶道具以外の高級品には「半四郎」の名を用いたとされている。塗師としての家系は江戸後期頃から大正末期ごろまで続いたとみられ、藪内竹心好みの『栗棗』や戦前の高級漆器店「美濃屋」での製作記録が残っている。
外観は糸挽目で身と蓋の縁や高台は蝋色仕上げがされている。そして蓋の内側は朱塗地に名物裂の文様がそれぞれ絵替りで金蒔絵されており、非常に珍しいデザイン。「喰初吸物椀」となっている通り、通常の吸物椀に比べて小振りである。

 
金   額 電話にてお問い合わせ下さい。
遠坂 宗仙(半四郎) Tosaka Sosen(Hanshiro)/織物蒔絵吸物椀 十  10 sets of soup bowls
 
遠坂 宗仙(半四郎) Tosaka Sosen(Hanshiro)/織物蒔絵吸物椀 十  10 sets of soup bowls
 
遠坂 宗仙(半四郎) Tosaka Sosen(Hanshiro)/織物蒔絵吸物椀 十  10 sets of soup bowls
   
ご注文・お問合せ
Copyright(c)2004 Oriental Art SEKISENAll Rights Reserved.