古美術 石泉 〒 605-0086 京都市東山区大和大路通三条下ル3丁目弁財天町36
TEL:075-525-0113・FAX:075-551-3030
漆器・蒔絵
 
商品番号 M-12
作   者 初代 諏訪 蘇山  Suwa Sozan 1st
題   名 倶利筆筒  a brush stand
備   考 1851〜1922
共箱入 with a signed original wooden box
14.3(H)cm
   
 

初代諏訪蘇山は金沢生まれ。はじめ北陸地方で製陶・煉瓦に携わったのち、京都に出て錦光山工房につとめた。明治40(1907)年に五条坂に独立し、青磁を中心として名品を数多く製作した。大正6(1917)年には帝室技芸員に任ぜられている。
陶芸の名工として名を残す初代蘇山であるが、余技として晩年には漆器、特に中国の堆漆の写しの作品を遺した。中には陶胎として得意の青磁を用いたものもある。
その多くが筥のたぐいであるが、このような筆筒は非常に珍しい。臙脂色に近い漆の下には朱や黄・緑の色漆が何層にも塗り重ねられている。
小品ながらも蘇山の余技としての技量がいかんなく発揮された作品である。

 
金   額 電話にてお問い合わせ下さい。
初代 諏訪 蘇山 Suwa Sozan 1st/倶利筆筒  a brush stand”
 
初代 諏訪 蘇山 Suwa Sozan 1st/倶利筆筒  a brush stand”
 
初代 諏訪 蘇山 Suwa Sozan 1st/倶利筆筒  a brush stand”
   
  ご注文・お問合せ
Copyright(c)2004 Oriental Art SEKISENAll Rights Reserved.